クリルオイルとは?

1-1

krill_FB2-1

 

 

【クリルオイルについて】

サクラエビに似た動物プランクトンの一種「南極クリル」から抽出される油のことで、当社の使用しているクリルは地球上でもっとも汚染されていないクリーンな南極海にのみ生息している原料となっております。クジラをはじめとする南極生物の最も重要な栄養源のひとつとなります。我々人間にとっても有用とされる成分が豊富に含まれている「オールインワン」なオイルです。

 

(1)リン脂質

 クリルオイルの最大の特長で、我々の体を構成する上で最も重要な成分のひとつ。水と油の両方をなじませる性質(親水性)があり、体内への吸収率を高めてくれる性質を持ちます。

(2)オメガ3脂肪酸(DHA・EPAなど)

 魚やエビなどに豊富に含まれている栄養素です。心臓や目、肝臓、脳など私たちの体にとって欠かせないもので、多くの健康効果が期待されています。

(3)コリン

 細胞膜や神経組織の材料として機能しているレシチンの材料。血圧降下、認知機能や記憶力を高める効果だけでなく、運動機能への効果も認められております。

(4)アスタキサンチン

 クリルオイルのキレイな赤色の正体。強い抗酸化作用があり、オイルを酸化から守ります。そのため保存料の使用を最小限にすることが可能です。

 

【当社事例紹介】

サプリメント製品

https://www.akerbiomarine.com/ja-jp/supplement

 

スポーツ関連商品

https://www.akerbiomarine.com/ja-jp/sports

 

ペット関連商品

https://www.akerbiomarine.com/ja-jp/pet

 

eスポーツ

https://www.akerbiomarine.com/ja-jp/e-sports

 

【エビデンス集】

当社はクリルオイルに関する研究を多く行っております。

https://www.akerbiomarine.com/ja-jp/evidence

 

↓クリルオイルに関する動画はこちら